ONLINE SHOP 販売ページ

↓↓↓それぞれの項目クリックでジャンプします↓↓↓

写真プリント販売

庄内の美景シリーズ販売

画像ダウンロード販売

 ※こちらに掲載している写真は、ごく一部になります。※

掲載写真以外でご希望の風景がございましたら、 CONTACT~ご連絡~ の方に連絡頂けましたら対応させて頂きます。

庄内各地様々な風景を撮影しておりますが、ご希望の風景を撮影しておらず写真が無かった場合はご容赦願います。

写真プリント販売

¥3,000¥7,000

鶴岡市鼠ヶ関で撮影。宵闇に光る灯台と、その上に伸びる天の川。地球から離れ光の弱まった紫金山・アトラス彗星も写ってます。

¥3,000¥7,000

遊佐町吹浦、月光川河口に鎮座する出羽二見。その上に立ち昇る天の川とほうき星。

¥3,000¥7,000

鶴岡市由良、香頭ヶ浜で撮影。特徴的な岩の連なりの先に浮かぶ天の川とほうき星。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、由良海岸で撮影。立ち昇る天の川の近くには紫金山・アトラス彗星も。秋の夜長の神秘的な光景。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、羽黒山大鳥居で撮影。大鳥居の上に輝くほうき星。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、羽黒山大鳥居で撮影。2024年10月のスーパームーン。月のクレーターの様子もギリギリ分かるように撮影してあります。

¥3,000¥7,000

遊佐町、出羽二見で撮影。雲を抜けて姿を見せた流星。

¥3,000¥7,000

酒田市、城輪の柵跡で撮影。平安時代の出羽国の国府跡と言われています。そんな歴史的ロマンあふれる場所で見るほうき星。

¥3,000¥7,000

酒田市、眺海の森で撮影。酒田の夜景と紫金山・アトラス彗星。

¥3,000¥7,000

遊佐町吹浦、月光川河口に鎮座する出羽二見。注連縄の架けられた夫婦岩の間に落ちる夕日を見ると幸せになれるとか。

¥3,000¥7,000

鶴岡市鼠ヶ関で撮影。夕焼けの残照が残る静かな海辺の景色。

¥3,000¥7,000

遊佐町で撮影。雪まくりとは、元々小さな雪の塊が冬の強い風に飛ばされながら大きな雪俵状になっていく現象です。様々な気象条件がそろわないと見る事が出来ないレアな風景です。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山7合目付近に咲き誇るニッコウキスゲの群落。

¥3,000¥7,000

遊佐町、刈り取られた稲わらが大昔の家のように見え、立ち並ぶ様子が集落かのように感じました。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山の上に広がる天の川の架け橋。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、松ヶ岡開墾場の大蚕室と共に時を刻む夜。

¥3,000¥7,000

酒田市、水の張られた田んぼにも映り込む鳥海山と星々。

¥3,000¥7,000

鶴岡市朝日、月山ダム展望駐車場にて。
月の女神と天の川銀河。
低空が少し緑色っぽいのは大気光です。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、羽黒山大鳥居の上に月暈が輝いてました。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、月山高原牧場の夜。
横たわる牛達の上に煌めく天の川。

¥3,000¥7,000

鶴岡市大山、電波塔並ぶ高館山に夕日がかかるとき。
穏やかな下池へのリフレクションと共に。

¥3,000¥7,000

遊佐町、昇る朝日が鳥海山の山頂にかかるとき。
田んぼへのリフレクションも。

¥3,000¥7,000

酒田市、最上川で一晩を過ごし朝焼けの中に佇む白鳥の群れ。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、藤島のHisu花で撮影。
雨が降る中、ライトアップされた色とりどりの傘が綺麗でした。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、羽黒山五重塔と爺杉の雪景色。

¥3,000¥7,000

遊佐町、スノーシューを履いて一時間半程歩いて辿り着く真冬の二ノ滝。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、雪が積もる田んぼの上に現れた日暈。
とても幻想的な光景でした。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、吹雪いて激しく降る雪の中の松ヶ岡開墾場大蚕室ライトアップ。

¥3,000¥7,000

酒田市、しんしんと雪が降り続く山居倉庫。

¥3,000¥7,000

遊佐町、厳冬の朝、霧氷した木々と川霧漂う中山河川公園。
そこに差し込む太陽の光がとても綺麗でした。

¥3,000¥7,000

鶴岡市由良、白山島に夕日がかかる風景。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、雪に覆われた冬の田んぼ。
夕日に照らされた雪上に残る小動物の足跡。

¥3,000¥7,000

月山8合目、夕焼けに赤く染まっていく弥陀ヶ原湿原と鳥海山。

¥3,000¥7,000

鳥海山7合目付近、夕日を受けて赤く染まる鳥海山と流れる雲。

¥3,000¥7,000

鳥海山、御田ヶ原から見た山頂への風景。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山の麓で育ち、刈り取られ杭掛けされた朝の農村風景。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、母狩山にかかる夕日に照らされる収穫間近の稲。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山の麓で咲く赤い花の蕎麦畑。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、朝日を受けて輝きだす蕎麦畑と鳥海山。

¥3,000¥7,000

月山山頂付近から撮影した雲海たなびく姥ヶ岳方面。

¥3,000¥7,000

鶴岡市たらのき代、蕎麦畑が織りなす綺麗な景色。

¥3,000¥7,000

酒田市、紅葉で色付く木々に朝日が当たり出した鶴間池。
静かな水面へのリフレクションも。

¥3,000¥7,000

酒田市、庄内空港緩衝緑地の赤く色付いたコキアと共に見送る羽田便。

¥3,000¥7,000

鶴岡市田麦俣、紅葉に色付く木々と七ツ滝。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、田麦俣地区から見る紅葉の木々と雪を纏った月山。

¥3,000¥7,000

遊佐町吹浦、夕焼けに染まる空とライトアップされた十六羅漢。

¥3,000¥7,000

遊佐町、牛渡川で撮影した源氏蛍や姫蛍。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、羽黒山大鳥居の中に開く赤川花火。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、鶴岡市街の上に広がる赤川花火。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、目の前一杯に打ちあがる赤川花火。

¥3,000¥7,000

酒田市、山居倉庫からの酒田花火ショー。

¥3,000¥7,000

酒田市、酒田花火ショーにて。
並ぶ屋台や見上げる観客を入れて。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、松ヶ岡開墾場の大蚕室の上に打ちあがる花火と輝く月。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、松ヶ岡開墾場で行われたライトアップと花火の打ち上げ。

¥3,000¥7,000

遊佐町吹浦、ライトアップされた出羽二見越しに見る花火。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、夕焼け雲が印象的な月山高原牧場のひまわり畑。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、夕焼け時の月山高原ひまわり畑。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、夕日を受ける月山高原のひまわり畑。

¥3,000¥7,000

酒田市升田、水量が多く、迫力ある流れの玉簾の滝。

¥3,000¥7,000

酒田市、鳥海山湯の台登山口近くに咲くニッコウキスゲ。

¥3,000¥7,000

月山8合目、弥陀ヶ原湿原に広がる池塘、伸びる木道とニッコウキスゲ。

¥3,000¥7,000

鶴岡市羽黒、朝日を中央に入れた羽黒山大鳥居。
水の張られた田んぼへのリフレクションも。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山7合目付近で撮影。
辺り一面に無数のコバイケイソウが咲き乱れてました。

¥3,000¥7,000

鶴岡市三瀬、夕暮れ時、三瀬海岸近くにある琴平岩に咲き誇る岩ユリ。

¥3,000¥7,000

庄内町、北月山荘の上にある鶴巻池。
風もなく水面へのリフレクションも綺麗でした。

¥3,000¥7,000

鳥海山、七高山から見る山頂小屋と海に映る影鳥海。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山7合目付近で撮影したハクサンイチゲのお花畑です。

¥3,000¥7,000

遊佐町、牛渡川に漂う川霧に光が入って反射している所を撮影した写真です。

¥3,000¥7,000

遊佐町、木々の間から光が差し込んでいる小野曽神社。

¥3,000¥7,000

酒田市、庄内空港で撮影した到着便と鳥海山です。

¥3,000¥7,000

酒田市、庄内空港で撮影した到着便を真下から撮影した写真です。

¥3,000¥7,000

遊佐町、丸池様の写真です。
綺麗な水の色や生い茂る木々が神秘的な場所です。

¥3,000¥7,000

遊佐町、鳥海山7合目、御浜からの景色です。
雪も解けてきて姿を見せる鳥海湖。

¥3,000¥7,000

庄内町、雪解けで水量が増した立谷沢川。
奥に見える月山と共に。

¥3,000¥7,000

遊佐町、雲の隙間から降り注ぐ光の筋が綺麗でした。
田んぼへのリフレクションも。

¥3,000¥7,000

酒田市、雪解けで水量が増した日向川と鳥海山。

¥3,000¥7,000

遊佐町で撮影した鳥海山と特急いなほです。
水の張られた田んぼへの映り込みと一緒に。

¥3,000¥7,000

酒田市、朝の松山城大手門と桜です。

¥3,000¥7,000

酒田市、眺海の森、峰の薬師で撮影しました。
夕焼けに染まるサツキの花、眼下に広がる最上川や庄内平野が綺麗でした。

¥3,000¥7,000

鶴岡市三瀬、八森山の斜面に広がる、かたくりの花です。

¥3,000¥7,000

酒田市、刈屋地区の梨畑で撮影しました。
広がる梨の花が印象的でした。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、松ヶ岡開墾場の桜の写真になります。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、鶴岡公園の夜桜ライトアップです。
お堀に散った花弁が水の流れで動く様子を長秒露光で撮影しました。

¥3,000¥7,000

鶴岡市大網、注連寺近くにある枝垂れ一本桜。
大吉桜と天の川銀河の写真になります。

¥3,000¥7,000

酒田市、手蔵田桜堤の八重桜と鳥海山です。
淡い朝焼けに映し出されてました。

¥3,000¥7,000

遊佐町、中山河川公園の夜桜ライトアップを撮影しました。
長秒露光で星の軌跡と共に。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、馬渡で撮影した桜と野の花の写真です。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、月山ダム近くにある、くわだい桜公園で撮影しました。
様々な山桜が咲き誇る公園です。

¥3,000¥7,000

酒田市、眺海の森で撮影した朝日に照らされる鳥海山とフランスギクです。

¥3,000¥7,000

鶴岡市、創造の森で撮影した朝焼けに染まる鳥海山と桜のある広場です。

¥3,000¥7,000

酒田市、眺海の森で撮影した山桜と鳥海山です。

¥3,000¥7,000

酒田市、日和山公園で撮影した桜です。
桜の花に囲まれているような構図で撮影してます。

¥3,000¥7,000

遊佐町にある中山河川公園で撮影した桜並木と鳥海山。
風を受けて気持ち良さそうに泳ぐこいのぼりと共に。

¥3,000¥7,000

朝日を受けて輝きだす桜並木と鳥海山。

庄内の美景シリーズ販売

¥1,800

庄内の美景シリーズ第3弾
山形県庄内地方の厳選した「美しい滝の景色」24か所収録。

¥1,800

庄内の美景シリーズ第2弾
山形県庄内地方の厳選した「美しい花の景色」24か所収録。

¥1,800

庄内の美景シリーズ第1弾
山形県庄内地方の厳選した「美しい景色」24か所収録。

画像ダウンロード販売

¥500¥3,300

鶴岡市、朝日に照らされる蕎麦畑と鳥海山。

¥500¥3,300

酒田市、湯の台登山口より登る。途中で黄色い鮮やかな葉が目にとまりました。

¥500¥3,300

遊佐町、笙ヶ岳から見る山頂方面。特徴的な秋の雲が印象的でした。

¥500¥3,300

鶴岡市、草紅葉広がる月山8合目弥陀ヶ原湿原で撮影した池塘にも映り込むハロ(日暈)。

¥500¥3,300

酒田市、眺海の森から眺める鳥海山と山桜。

¥500¥3,300

遊佐町、鳥海湖畔から見る鳥海山と頭上に輝くハロ(日暈)。

¥500¥3,300

遊佐町、鳥海山7合目付近に咲くニッコウキスゲ。

¥500¥3,300

酒田市、紅葉した鳥海山と空模様が映り込む鶴間池。

¥500¥3,300

遊佐町、田植えの終わった田んぼにも映る鳥海山と雲が印象的でした。

¥500¥3,300

遊佐町吹浦、月光川河口から見た鳥海山と二重の虹。夕日を受けて輝く光景。

¥500¥3,300

酒田市、玉簾の滝に虹が架かる光景。

error: このコンテンツは保護されています。